[▲前のスレッド]

あけび
2002. 1. 7 (月) / 20:18
 
1088. ディスプレイ新調しました(^^
http://www.ecat.sony.co.jp/computer/display/products/index.cfm?PD=667&KM=SDM-M61
16インチの液晶です。
液晶となると、気になるのはやっぱり色再現性ですが
CRTと比べてもほとんど遜色ありませんでした。

気になっていたのはその点だけだったので、
解像度や消費電力など含めてもいいこと尽くめな感じです。
液晶ディスプレイの場合、表示画面に余白がありませんので、
16インチ液晶の表示領域は、だいたい18〜19インチ程度のCRTの表示領域サイズに相当します。
実際に表示されているエリアの対角距離を測ったら、
しっかり16インチ(約40.5cm)ありました。

写真はデジカメで画面を直接撮ったものなので分かりにくいですけど、
微妙な濃淡も綺麗に判別できます。

私の持ってるノートパソコンの液晶とは大違い(^^;




あけび
2002. 1. 8 (火) / 00:02
 
1089. Re:ディスプレイ新調しました(^^
さっそく色々サイトを見て回ってますが、
どのサイトを見てもCRTで見ていた時より
色鮮やかに見えます…

私が今まで使ってたCRTって何だったんだ…(^^;;

導入前にはまったく意識していなかったことなんですが、
見下ろすような角度にもセットできるので
長時間使っていても疲れにくいのもかなりプラスです。




SIN
2002. 1. 8 (火) / 04:33
 
1090. Re2:ディスプレイ新調しました(^^
▼ あけびさん
> 私が今まで使ってたCRTって何だったんだ…(^^;;

前のCRTってどこのやつだったんだろ(笑)

うちはSONYのCRT x2に、VAIOノートの液晶があって、お絵描きBBSは
全部ノートの液晶(笑)

SONYのCRTって前(かなり前)は「色が白っぽい」感じだったんだけど、
最近のは鮮やかですねー。全然色違うし(笑)
これに比べると液晶も遜色は感じないです。CRT同士で違うのと同程度…?
いや古いCRTよりは今のCRTに近いよーな(^^;
単に「色の傾向が少し違う」個性みたいな感じですかねー。
でもこういう場合、どの表示を信用するかで困ってしまうんだけど(^^;

CRTを基準にすると、VAIO(C1)の液晶は「黄色が見えにくい」傾向が出てます。
なので、ついつい液晶基準で色塗ってると、CRTで見たら黄色が強い(^^;(笑)
実際のとこ黄色をかなり強めに置いても液晶ではそう見えない気がするんで、
これはCRTの方が正確に出てるんだろうなぁ(^^;とか思ってます。
ちょっと控えめにしようと気をつけてる(笑) >黄色




あけび@会社
2002. 1. 8 (火) / 09:51
 
1091. Re3:ディスプレイ新調しました(^^
今まではAptiva E17付属のモニタを流用してました。
X68Kで使ってたSONYのCPD-15SF7(トリニトロン管)もありましたけど、
それよりは鮮明だったんですよ。(^^;

M61ですが、黄色が見えにくいということも感じないです。
#ffffffの画面中に#fffff0の●を置いても判別できましたし、
Windowsのフォルダアイコンも綺麗に見えます(^^

正確な色というのは考え始めると切りが無いですよね。
全く同じ色でも、その色の周囲にどんな色があるかとか、
環境光、各個人の視力や体調などでも違って見えてきますし。




あけび@会社
2002. 1. 8 (火) / 11:13
 
1092. Re:ディスプレイ新調しました(^^
私のノートパソコンのかなりスペックの低い液晶ディスプレイのイメージが大きかったせいもあるんですが、
実を言うと、ほんの数日前までは液晶ディスプレイはCGイラストでは使い物にならないと
頭から決め付けていて見向きもしていなかったので、
かなりのカルチャーショック受けてます。(^^;




あけび@会社
2002. 1. 8 (火) / 11:41
 
1093. Re:ディスプレイ新調しました(^^
ちなみに、M61以外に候補だったのがこれ。
http://www.eizo.co.jp/products/lcd/L465/
実物を見ることができなかったので最終的に候補から外しましたけど、
スペックや使っている人の評価を見るとこれもかなり良さそうです。

で、M61を買う時、見慣れている自分の描いたCGを実際に表示してもらって、
画質調整なども色々いじらせてもらった上で決めました。(^^;




あけび
2002. 1. 13 (日) / 00:27
 
1106. Re:ディスプレイ新調しました(^^
私のノートパソコンの液晶とどれくらい画質が違うのか、
並べて撮影してみました。
もちろん、ノートの画面も最良の状態に調整しています。
デジカメではあまり差が分からないかもしれませんが、
肉眼で見ると、表現できる諧調幅が全く違うのが一目瞭然です。

ツールパレットの大きさが違うのは、密度の差によるものです。
デスクトップのほうは、1280x1024ドット 16インチで約102.5dpi、
ノートのほうは、800x600ドット 12インチで約83.3dpiになります。

最近の液晶ディスプレイの中には、1600x1200ドット 15インチ (約133.3dpi)という
物凄い密度ものも存在していますが、ここまで高密度だと文字やアイコンもかなり小さくなりそう。(^^
http://www.iodata.co.jp/products/lcd/2001/lcda15ur.htm
CRTと違って液晶ならエッジの滲みも少ないから、
それによって読み辛くなるという心配はあまりないと思いますけど。
このディスプレイ、解像度こそ凄いですが、
最大輝度やコントラスト比がちょっと低めなのと
視野角度範囲が狭いのが気になります。




あけび
2002. 1. 13 (日) / 14:54
 
1107. 液晶ディスプレイのメリット/デメリット
CRTと比較した場合、あるいは液晶ディスプレイ特有のメリット・デメリット

メリット
・設置スペースが少なくてすむ
・軽い
・消費電力が少ない
・低いリフレッシュレートでも画面がちらつかず、目への負担が少ない
・表示画面に無駄な余白がないので、同サイズCRTよりも実際の画面は2回りほど大きい
・基本的に1画素=1ドットなので糸巻き歪/垂直幅/水平幅等意識する必要がなく、ドットアスペクト比1:1を正確に維持できる
・地磁気等の影響による色ムラが発生しない
・CRT特有の高周波が発生しない(耳の良い人は特に気になる、耳鳴りのように聞こえる、あれです)
・明るい色を長時間同じ場所へ表示させても画面焼き付きの心配がない

デメリット
・値段が高い
・表現できる階調幅が狭い
・見る角度によって色に変化が生じる
・動画等、高速に動くもので残像が目に付きやすい
・画素数と違った解像度の画面を表示させる場合、間引きや補間が必要になるため画質が落ちる

こんなところでしょうか。
デメリットも実際色々あるわけですが、最近はどれもかなり改善されてきています。
液晶は駄目という固定観念を持っている人も多いと思いますので、(ちょっと前までの私だ…^^;)
導入する、しないに関わらず、一度実物を見てみる価値はあると思います。
用途や価値観、デメリットに対して我慢できる範囲などは人それぞれ違いますから、
手放しで“買いましょう”とまでは言えませんけど…(^^;



[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.84.01