[▲前のスレッド]

あけび
2003. 8. 14 (木) / 13:34
 
2104. Flashのサンプル
おたまじゃくしが泳ぐのを作ってみようとしたんですけど、
ちょっと違うものになってしまいました(^^;;

◆添付ファイル


あけび
2003. 8. 14 (木) / 20:11
 
2105. Re:Flashのサンプル
もうひとつ別のサンプル。

◆添付ファイル


ka-ko HomePage
2003. 8. 14 (木) / 22:04
 
2106. Re2:Flashのサンプル
わ〜 これが噂のアクションスクリプトって奴ですね♪
なんだかぼ〜っといつまでも眺めちゃいます〜。
・・っと、見ているのはとっても楽しいですけど、作るのはすごく複雑そう^^;
でも、Flaファイルがついているおかげで、なんとなくですけど仕組みが分かって面白いです。
シンプルなシンボルの組み合わせで複雑なアクションができちゃうものなんですね。
恐るべしアクションスクリプト。でも覚えたら楽しそう?
今まで「お手上げ」状態で踏み切れなかった世界ですけど、なんだかすごく興味がでてきました〜。
明日にでも本屋さんに行ってFlashMXの本を買ってこようと思います^^;




あけび
2003. 8. 14 (木) / 22:43
 
2107. Re3:Flashのサンプル
アクションスクリプトを使うと、ムービークリップを好きなタイミングで出したり消したりできるので、
覚えちゃうとメインのタイムラインだけで組み立てるよりずっと楽にできますよ〜。
表示のしかたも決め打ちだけではないので、動きの自由度も広がります。

アクションスクリプトはとりあえず後回しにするにしても、参考になりそうな本を探すのはいいかもしれないですね(^^
添付のユーザーガイド、やりたいことが分かりきってる場合はそれなりに参考にはなりますけど、
今見ても、手順を追って習得していくには向いてないと思います(^^;

アクションスクリプト関連の本は私はこれを買いましたけど、
サンプルもたくさん付いていてわかりやすかったです。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274064026/250-9246964-9007445




あけび
2003. 8. 14 (木) / 23:34
 
2108. Re2:Flashのサンプル
もうひとつ。

◆添付ファイル


ka-ko HomePage
2003. 8. 15 (金) / 12:41
 
2109. Re3:Flashのサンプル
あけびさんは確かMXを購入されたんですよね?
Flash5用だというこの本でも十分参考になるんですね^^
MXの基礎の基礎の本を攻略したら、こちらの本も購入してみようと思います〜〜。(本の評判がすごくいいですね♪)

ト音記号とヘ音記号のアニメーション、すごくかわいい♪
ト音とヘ音のflaを分けて見せてくださったので、rotationのところの数字の意味がよくわかりました^^
数字を変えてみたら、なるほどなるほど〜って感じです。
それと、立派にアニメーションなのにタイムラインをぜんぜん使っていないのに驚きました。
アクションスクリプトでできるものなら、そちらを使った方が楽そうですね〜。
ただ、ト音とヘ音が組み合わさると、ヘ音がト音にくっついて動くのが不思議でわかりませんでした^^;
ト音のMath.sin(c/5)*50-Math.sin(c/2)*3と
ヘ音のMath.sin(c/2)*70-Math.sin(c/5)*10の引き算の意味はなんなんでしょうぅ?^^;




あけび
2003. 8. 15 (金) / 13:30
 
2110. Re4:Flashのサンプル
私が持ってるのもMXですけど、今のところはまだ5でできる部分で十分間に合ってる感じです。

アニメーションは、ト音記号とヘ音記号はそれぞれ単独で揺れるように独立したムービークリップにしてあるんですが、
合わせてあるほうは、ト音記号のムービークリップの中にヘ音記号のムービークリップを入れてあるので、
親であるト音記号の揺れもそのままヘ音記号に伝わるようになっています。

/rootタイムライン/
 |
 |--/ト音記号ムービークリップ/
    |
    |--/ヘ音記号ムービークリップ/

こんな感じで、ディレクトリと同じようなイメージでムービークリップも階層になっています。
ムービーエクスプローラ(Alt+F3)で見ると、実際にそれぞれがどんな関係になっているか分かりやすいかと思います。

引き算の部分は、それぞれの振動をお互いに少し差し引いて、微妙に動きに反動を加えています(^^;




しぃちゃん
2003. 8. 16 (土) / 00:03
 
2111. Re5:Flashのサンプル
マウスイベントは特にダミーの様なの
いれなくてもいいですよい。

フレーム1へ
_root.onMouseDown=function(){
_root.num++;
if(_root.num>5){_root.num=1;};
}

と言うかんじで(ポソ




しぃちゃん
2003. 8. 16 (土) / 00:17
 
2112. Re6:Flashのサンプル
と何気にツッコンでしまいました。
スミマセン。

Flash5まではそう言う風にしないと
駄目だったのかもしれませんねい。




あけび
2003. 8. 16 (土) / 03:00
 
2113. Re7:Flashのサンプル
そうです〜。
5でパブリッシュしても動くように、ということでダミーのムービークリップを使ったんですが、
6以外考慮する必要が無いなら、この方法のほうがすっきりしますねー。




あけび
2003. 8. 16 (土) / 09:21
 
2114. Re:Flashのサンプル
蟻。
flaファイルはちょっと大きくなりすぎちゃったので今回は入ってません(^^;

◆添付ファイル


ka-ko HomePage
2003. 8. 16 (土) / 13:20
 
2115. Re2:Flashのサンプル
音符の作品、ムービーエクスプローラで見たら、なるほどなるほど〜でした^^
階層構造だと上の動きが下の階層にそのまま伝わるんですね〜。

新しい蟻ちゃん、一匹一匹がそれぞれ複雑な動きをしていて面白いですね〜。
よくみるとちゃんと足も動いていてこまか〜い^^;
じっと見ていたら、なんだか背中が痒くなってきました(笑)




あけび
2003. 8. 16 (土) / 14:58
 
2116. Re3:Flashのサンプル
アリ、大きく分けて「適当に歩く」「止まる」「巣穴に戻る」の3つの動きしかないんですけど、
スピードとかタイミングに結構ばらつきを持たせてるせいか、意外と色々な動きをしてくれます。
地面の写真を撮ったついでに本物のアリの動きを観察して参考にしようと思ったんですけど、ここ数日雨続きでどこにもいませんでした(^^;

#さっき「Flash 時計」でgoogle検索したら、うちが結構上位に出るようになっててちょっと嬉しかったり(^^;




ka-ko HomePage
2003. 8. 17 (日) / 00:17
 
2117. Re4:Flashのサンプル
アリちゃん、三つの動きをしてたんですね〜。
一匹ずつ眺めてたらものすっごい複雑に見えました^^;
だってどのアリもまっすぐに歩いてないんだもん〜。

つられてFlash時計で私も検索しちゃいました。
Yahooのページ検索のトップと二番目にヒットしてましたよ〜〜。なんだか私まで嬉しくなっちゃいました^^



[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.84.01