[▲前のスレッド]

2002. 連続新規投稿について 
ばにら [URL] 2003/2/8 (土) 11:00:56
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
はじめまして、ばにらと申します。
Cyclamen BBSを使わせていただいております。

このたびHPの引越しをしたところ、連続しての新規投稿が『投稿ボタンが2回以上押されたか、二重投稿の可能性があります』と表示されてしまうようになりました。
同一IPからの連続投稿を禁止する秒数は0に設定しております。
最初は返信での連続投稿も『投稿ボタンが2回以上押されたか、二重投稿の可能性があります』になっていたのですが、こちらは同一IPアドレスからの一定時間内リクエスト回数制限を設定する事で回避される様になっております。

一旦接続を切り、再度接続をしてからでないと新規投稿ができない状態です。
管理人が画像を連続して投稿するために使用している為、大変面倒な状態になっております。

どんな事が原因になっているか、またどうすれば連続新規投稿が可能になるか、ご教授願えないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

設置はhttp://vanillastick.vis.ne.jp/cgi/cyclamen/cyclamen.cgiです。
お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。



2004. Re:連続新規投稿について 
あけび(管理者) 2003/2/8 (土) 15:32:22
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)
なぜそのエラーが出るようになったのかちょっと分かりませんが、
cylib.cgi中の
if (open(READ,"$data_dir\/hist.dat")) {

if (0&&open(READ,"$data_dir\/hist.dat")) {
にすることで、連続投稿チェック自身を省略できます。

掲示板の移転の際、データファイルの移転はバックアップファイル経由で行いましたでしょうか。
これ以外の方法で移した場合、全てのデータファイルのパーミッションを最適な値に手動で再設定しないと
BBSの動作に影響が出るかもしれません。


2007. ありがとうございました。 
ばにら 2003/2/9 (日) 23:41:34
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
ご回答いただき、ありがとうございました。
教えていただいた方法を試してみたいと思います。

パーミッションは最近サーバーの方で777や755を使わない様にという事が多く、初心者の私にとって悩んでしまう事が多いです。
サーバーの言う通りにしたら、cyclamenの方に画像が出てこないなんて事にもなり、大慌てでした。

こうしてサポートしていただけるのは、本当に有難いです。

ありがとうございました。


[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.84.01
[ut:0.008][st:0.000]